4. 医療・健康と情報│未踏科学研究ユニット データサイエンスで切り拓く総合地域研究ユニット

京都大学研究連携基盤

データサイエンスで切り拓く
総合地域研究ユニット

メニュー
close

ホーム
アーカイブ
ユニットについて
研究グループ
イベント
研究成果
アウトリーチ
お問い合わせ
 

4. 医療・健康と情報

4

医療・健康と情報

Medicine

4 医療・健康と情報

主管部局

東南アジア地域研研究研究所

連携部局

医学研究科

概要

本サブユニットでは、高知県土佐町及びブータンなどで地域ぐるみの健診を行い、そこで得られたデータを活用して生活の場にそくした持続可能な健康維持のあり方を模索する。日本の場合、65歳以上の人口は1940年 (昭和15年) の4.7% から伸び続け、2019年9月15日の時点で28.4%という超高齢社会となっている。このように日本をはじめ、社会の高齢化は世界的に進行しており、ブータンもその例外ではない。本研究では、高知県土佐町及びブータン王国保健省と協力してブータン東部のカリン地区において往診を含めた高齢者健診を経年的に実施している。

ブータン保健省との会合

高知県土佐町ご長寿健診

メンバー紹介

東南アジア地域研究研究所坂本龍太

専門分野:フィールド医学 、ライフサイエンス、自然人類学、生活の質、老い、ブータン、高所医学、レジオネラ症

医学研究科中山健夫

専門分野:生命・医療・医療情報学

東南アジア地域研究研究所山田千佳

専門分野:国際精神保健、薬物使用障害、アクセス可能な保健医療サービス、タスク・シェアリング、スティグマ、社会的包摂、集団間接触